
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド [DVD]
デッドマンズ・チェストに続く完結編ということで、一応見てみました。
今回の見所は迫力ある戦闘シーンと「自由」という言葉が誰よりも似合うジャックが何人もの自分自身と対話するシーンですかね。
大切なものを守るため、束縛された自由を選ぶのか。
めずらしく人間らしい感情を露わにするジョニー・デップの演技が印象に残りました。
だけど、それだけです。
主人公が誰だかわからなくなってしまいました。
主要メンバー3人の勢力図がここにきてガラリと変わってしまった。
どんなにまわりのキャラクターが濃くても軸となる主人公がいなければ、観客は混乱してしまいます。
それがよけいにストーリーをわかりにくくさせてしまったように感じました。
おまけに貿易利益を独占しようとする東インド会社が絡んでくることによって、物語は現実味を帯び、
1作目にあったファンタジーが海の泡となって消えてしまいました。
人間模様も泥沼のようになってしまって、1作目を見終わったときのような感動はありませんでした。
1作目だけで終わっておけば、ジャック・スパロウは永遠の海賊として、この映画は名作として、心に残ったかもしれないのに。
残念です。

ONE PIECE グラバト RUSH
まずはじめにこのゲームの題名に注目しました
やはり4にはしなかったかと・・・
最新ワンピースゲームの題名は「グラバトRUSH」
基本的にどのゲームも3までは題名にしても違和感などが無く、呼びやすい
が、4や5になるとなんか呼びにくくなるような気がする・・・(多分私だけだが)
話変わって内容を見てみるとこれまた今までのグラバトとは違った感じに見て取れる
対戦キャラの必殺技演出も大分変わって非常におもしろみが増しました
これはまた結構ヒットするのではないでしょうか・・・
後1つ心配な事がありますが、登場キャラが50人以上と書いてありましたが実際使用できるキャラは20人前後ではないでしょうか?
その点が心配なのでー2点で評価は3・・・です。

RUSH 5 (Feelコミックス)
今回も絵について小言をいわねばと思ったのだけど
読み進めるごとにニヤニヤしている自分に気づいて
これは負けを認めるしかないかなと思いました。
はい。とても面白かったです。特にパパ登場の部分
(帯に書いてあるからいいよね) は、何故そういった
男性の心理がわかるのかなって思います。どういう
着地のさせ方をするのか楽しみでしたが、いい感じ
でしたね。アキちゃんの優しさもね、ママと百合の
育て方がよかったともいえるでしょうね。それと
アキちゃんも実は成績いいの?という話もあるんだ
けど、そこはサラリと流されていたり。
百合とりっちゃんは今回、新しいことにチャレンジ
していますが、これも突拍子もなさそうで、色々と
考えてのことだとわかってきたりします。
そのエピソードでも、おじさんが関わってくるんだ
けど、画伯は背が低くて人のいいおじさんが大好き
なんでしょうね。
ママはもちろん素敵だけれど、りっちゃんのママも
いいなあ。あの冷静さと世話しいな部分もいい♪
新しい登場人物も加わって、まさか話広げるつもり
なのかしら。明らかに含みを持たせているよなぁ。
ああいう中途半端な出し方すると話の中で時々登場
させなきゃならなくなると思うんだけどなー。一体
何年計画のつもりなのかしら?もちろん付き合い
ますけどねw。

ウサビッチビニールトートバック ヒヨコ
温泉用のバッグとして購入しました
かなり大きいのでバスタオルやシャンプーなどが結構入ります
いろんな表情のヒヨコとコマネチがいてかわいいです
色も黄色いのでかなり目立ちます
通りすがりの子供に指をさされてしまいました

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) d9 MidtownRush 700c アルミフレーム クロスバイク シマノ7段変速 前後ディスクブレーキ デュアルコントロールサムシフター装備 LEDライト/ワイヤーロック標準装備
坂道の多い地域に住んでいるので、変速とディスクブレーキは外せない条件でしたが、3万円台でこの性能、装備であれば大満足です。
組み立ても簡単でした。
配送時のキズなども目立つものもなく良好でした。
もとから、そんなに気にする方ではないので、気になる方はお店で買った方が良いと思います。
あと、タイヤチューブの空気を入れるバルブが、一般の英式バルブではなく、仏式バルブなので空気入れを対応したものに変えました。