ボクらの太陽 Django&Sabata
ボクらの太陽シリーズと言えば太陽センサーによるライブ感が一つの売りの筈なのだが、
今作では大幅に路線が変更され、DSの上画面に表示される人工擬似太陽が太陽光の役割を担うようになった。
つまり、実際の光の需要は無くなるという事である。
自然光を使ったシステムを完全に取り払うかどうかはまだ定かではないが、
某雑誌を参照する限りはオミットされたと見える。
初代ボクらの太陽は純粋なステルスゲームだったのに対し、
続・ボクらの太陽からは銃以外の近距離用武器も追加され、仕様もまるっきりアクションゲームと化した。
さらに新・ボクらの太陽では戦闘色がかなり濃くなり、もはや隠れるという概念はほぼゼロに等しい。
初代の伸びがいまいちだったのを考慮して対象年齢を広げる策略だったのかも知れないが、
ボクタイからのユーザーには正直ウケが悪かった気がする。
そこへ来てこの新システムはもはや暴挙なのではないだろうか。
敵だらけのダンジョンに潜入している感覚も、
太陽センサーによるライブ感も失い、
一体何がボクらの太陽なのだろうと感じた。
ついでに、某雑誌に掲載されていたスクリーンショットでは明らかに戦闘まみれだった。
少し内輪話になるが、私の仲間内ではこのシリーズは原点帰路が最も望まれていたのではないかと思う。
とは言えDSは非常に高機能なハードではあるし、
センサーやゲーム方針のほかにもこのシリーズの魅力はある。
奥行き深いストーリーや登場人物に、毎回追加される新要素は、
あまり拘らなければ普通に楽しめそうな作りは流石だろう。
個人的にこの作品は外伝的な話であることを希望するが……。
新しくこのシリーズをプレイしようと言う方には迷い無くお勧めできるが、
旧作を知っているプレイヤーには勧めにくい、複雑な作品である。
☆の数も決めかねるので、とりあえず真ん中にしておいた。
新・ボクらの太陽~逆襲のサバタ~
難解なパズルなどを減らしてアクションを重視しているみたいです。新たな力、敵、武器が登場するらしいです。バイクは途中でゲットできるアイテムで改造できるようです。コナミによると前作と同様に何週もプレイできるようなゲームになるらしい。通信プレイも可能です。発売前で発売されるのを待ってるのですが、とても期待しているので星4つ付けました。ゲームボーイアドバンスはゲーム画面が暗いのが難点です。ぜひSPのほうでプレイしたいです。
TVアニメーション「そらのおとしもの」 エンディングテーマ・コレクション
収録されている曲は誰でも一度は聴いたことのある名曲ばかりで、とても懐かしい気分に浸ることができた。
また、カヴァーしてる声優の方々も歌の上手い人が揃っていて(イカロス役の早見沙織さんはいくつかのアニメでOPやEDを歌っているし、守形英四郎役の鈴木達央さんは現在バンドのボーカルとしても活動しているし、五月田根美香子役の高垣彩陽さんは声楽科を卒業している)、歌のレベルもかなり高いものになっている。
歌詞カードがバラバラになっていることに最初は戸惑ったが、歌詞カードのデザインを見ると実はこれでケースの外見を変えて楽しめることが分かり、その遊び心には感心した。
BGM集と合わせなければカバー絵が完成しないのはマイナス要素だが、それを差し引いてもとても良い出来だと思う。
ボクらの太陽 (コナミ ザ ベスト)
何より、太陽センサーの機能が斬新です。
夜はできないとおもったら、今度は残りのエナジーを気にしながらのステルスゲームです。
コナミ ザ ベストで安いのでかなりお得です。
Stukizd!!!(期間限定価格盤)
これ本当にいいですよ!今まで聴いたアルバムの中で一番の出来ですよ!幻の1500枚限定発売のBUZZSURF/MICRO SUNNYまで収録されています。どんなアーティストより良いと思いますよ。少年カミカゼは。
Jーポップ、ロック、バラード等曲目も多彩です。このアルバムにはなんと!新曲が6曲+1曲も入っているんです。私が特に気に入った曲は、流星リミット、BUZZSURF、「君に逢いに行くときの歌」、MICRO SUNNY、フレーバーポケットです。もちろん他の曲も良い曲ばかりですよ!+1曲というのは、隠し曲のことです。歌詞はCDケースのCDを入れる場所の下に書いてあります。探してみてください。この機会に買ってみてください。一度聴いたらやみつきになるようなアーティストです。素晴らしい曲ばかりです!!是非お買い求めください。はまります!!!良い曲です!!!この機会に少年カミカゼを知ってください!!!!このアルバム最強!!!!!!!!!!です!!!!!!!