めまい ― コレクターズ・エディション [DVD]
近年急速に評価が高くなっていて正直驚く。
なにかしら不健全?なムードを発散するので以前は「敬遠されているのかな」と思っていました。
「サイコ」の恐怖は乾いていますが「めまい」は甘美でウェットです。
キム・ノヴァック、色っぽいです。
拒食症・過食症を対人関係療法で治す
この本は、摂食障害の食事に焦点を当てたものではありません。それよりも、摂食障害の方の心の問題に焦点を当てて書かれ、対人関係を利用して、摂食障害の方に自尊心を与えることを重視しています。水島広子先生からの摂食障害に対する熱意が伝わってきます。摂食障害の心が非常にわかりやすく書かれています。摂食障害でない方でも、どうかな?と思われる方には必読ですし、摂食障害の方がこれを読んで対人関係療法を受ければ、治療は可能です。水島先生は対人関係療法の日本の第一人者で、摂食障害に造詣が深く、臨床経験をふまえて書かれた名著です。是非お勧めです。
どうして私、片づけられないの?―毎日が気持ちいい!「ADHDハッピーマニュアル」
子供の頃から、片付けが苦手。
よく落し物をする。
学生時代も要領が悪く、提出物を守れなかったり、
出してもギリギリ。。。
社会人になって、スケジューリングと期限を守る
ことは、少し改善されたけど、依然として、整理整頓
が苦手でした。
だからと言って「片付けられない女たち」
という本は、自分で認めたくない!という部分も
あって、読む気になれなかった。
しかし、書店でこの本をみつけた時、どうしても
気になっていっきに読みました!
ひとことで「ADHD」と言っても、部屋の整理整頓
は得意でも、人付き合いが苦手、時間ギリギリ・・・
などいろんなパターンがあるのです。
この本は、最後まで「病気ではない」
「自責より工夫を!」と言ってくれているので、
とても救われました。
ちょっと思い当たる親友に勧めても、嫌がらず
読んでくれて、
「10年前にこの本に出会いたかった!!」
と、も言われました^^。
気になる方は、ぜひ、お読み下さい。