マボロシの鳥
爆笑問題・太田光の初の小説。短編集。こだわりだったのかもしれないけど、改行や行間や「…」が多くて、読みやすいような、小説としては読みにくいような、ひいき目に見てもまだまだ「超ハイレベルなケータイ小説」くらいだろうか。「ある話を太田光が言葉で説明している」という語り口が強烈すぎて、(それは作中に嫌というほど現れているので狙い通りかもしれないけど)ひとつの完成された作品を「読んだ」という気はあまりしない。僕らが「文章で読みたいと思う小説」は、表現や文体の点でもっとスマートだし、どうせ「読む」なら話し言葉ではなく文字に著す「意味」がもっと欲しい。著者自身もそれなりの読書家なのだから、その辺もっと参照するものがあってもよかったように思う。(物語の雰囲気や設定・背景などには星新一や村上春樹、川端康成などの面影がちらほらと感じられる。特に村上春樹)短編集なのでそれぞれに好き嫌いはあっても、どの文章にも「読みごたえ」はあまりない。短編なのに、一気に読ませるでもなく、かといって難解でもない。この違和感は、文体の影響が大きい。そして、エッセイや対談で読める著者の思想や考え、理想が、ときに露骨すぎる形で小説のなかに入り込んでくるので、そうした瞬間に物語の「フィクション」部分(実はこの短編集、かなり幻想的な性格のものが多い)が、少女の妄想のように気恥ずかしく感じられてしまう。
ただ、「人類諸君!」の中の「神は天敵だ」というひとつの結論とか、「星の王子さま」と「銀河鉄道の夜」のその後を描いた「地球発…」は、普通の小説家、普通の読書家、普通の思想家からはちょっと生まれなさそうなアイディアで刺激的。特に「地球発…」は、小説家だったらサン=テグジュペリや宮沢賢治作品の続きを発表してしまおうとは、なかなか畏れ多くて思わないだろうから、そうした「怖いもの知らず」が処女作のなかにあるのは良かったと思う。飛行機乗りの「僕」もジョバンニも、あれから戦争を経験して大人になったなんて、とても切ない。
the CHEMISTRY joint album
これが、CHEMISTRYだよ!
と言ってる感じの秀作アルバム。
どの曲もすごいです。
これは聴いたほうがいいよ。ね、その価値はあるから。
雑誌のインタビューで言ってた。
「Winter of Love」で自分たちと遊び、
「the CHEMISTRY joint album」では、クリエィター諸氏と遊んでる。
CHEMISTRYは、音楽をほんとに楽しんでるんだな〜
そして、これでBEST なんて言ってない。
さらに先に、もっと上を!!
こういうアルバムはね、
聴き手も、どんな先入観も捨てることが大事。
1曲1曲を素直にきいて!
自分の知らない、いろんな気持ちに出会えるハズ。
♪♪♪
芸人交換日記 ~イエローハーツの物語~
買った日に一気に読み終えました。
泣けます。
とにかく泣けます。
それも嗚咽です。
おまけに笑いながらも泣けます。
芸人さんに対する、深い、深い愛情を感じました。
何か本を読みたいなと思われている方には、迷わずオススメします。
また、サクサク読めるので、小説とか活字が多いのは苦手という方にもオススメです。
是非是非、読んで下さい。
“力”
東京事変 DVD映像作品集 ADULT VIDEO
「ADULT」特典のDVDに納められた「秘密」のライブ映像はHD対応のフォーマットになっていてGOOD!全体にグリーン色に包まれたような映像は曲のイメージに良く合っていると思います。但し収録はこれ1曲だけなんだけどね。モッタイナイなあ。
前回の「tokyo incidents vol.1 」は画像サイズが統一されてなくて、私のちょっと古いシステムでは再生時にかなり困りましたので、この「ADULT VIDEO」ではそういうことが無いようにお願いしたいですね。
で、CDを買った方はあの甘い香りに誘われて、ほぼ全員がこのDVDも購入されるのではないかと。
しかし題名が題名だけに奥さんやお母さんの目に付くところに置いているといらぬ誤解をされてしまうかもネ。注意しましょうね。
魔王 [DVD]
初めてドラマのDVD Boxを買いました。高いお金を出しても絶対に損はしないクオリティーの高さです。特に、このドラマで初主演をし、隠していた爪を世間に見せ付けた大野智という俳優の記念すべき作品を見られただけでも、幸せだったと思います。
これまで、サスペンスドラマというのは、結末が分かってしまったあとは、そんなに何度も見ようとは思わないものだと思っていましたが、「魔王」に関しては、何度も見たくなる作品です。何度見ても、大野くんの演技には魅了され、引き込まれます。本当に不思議な魅力を持った人ですね。こんなお芝居をする俳優さんに過去出会ったことがないような気がします。
特に好きなシーンは、7話のお姉さんとの涙のシーンと、最終回の斗真くんとの対峙のシーンです。見ていて、息をするのも忘れてしまいそうなぐらい、大野くんの演技には胸を締め付けられます。
ぜひ手元に置いて、何度も見たい作品です。