ファイナルファンタジーX
でこの作品の評価が分かれます。13と同じで一本道Movieゲーです。自分はストーリーに引き込まれたのでエンディングなど非常に感動出来ました。Gameで感動して涙がでたのはこの作品だけです。偏見がなく感受性豊かな方に是非Playして貰いたいですね。ゲームがしたい方は別のを選んだ方がいいです。13があれだったので、何年ぶりかでまた10をやろうかなと思いながら12インターを再Playし始めた今日この頃です。
レビューじゃないねコレ。
PLANEX 11n/g/b対応 WPSボタン搭載 300Mbpsハイパワー無線LAN USBアダプタ GW-USEco300
300Mbpsで一番小さそうだったので、購入しました。
デスクトップパソコンに接続して、アクセスポイントとして
iPhoneとWiFi接続してます。iPhoneと普通につながったので、
これから別のPCと無線でつなげようと思ってます。
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーXIII
成長要素が致命的につまらない。
クリスタルポイント(CP)を貯めて、
貯まったCPを消費して成長ルートを
進んでクリスタルを取得することで成長するのだが、
軽く分岐してるだけで元の道に戻るので、
結局一本道のレールに乗ってコマを進ませる作業でしかない。
装備品に関しても、後で手に入る武器がそれまでに
手に入れて強化した武器より弱く、
しかも特別それがないと不利という事もないので、
ずっと最初の頃の武器で進めてしまいがちになり、
武器で強くなる喜びがほとんどない。
物語も酷い。前半であるキャラがあるキャラへ誤解をして、
仇を討つだの、怨みを言うシーンが何度も登場するが、
プレイヤーは先に誤解だと知らされているので、
何度その誤解への怨みを聞かされ続けても、
“それは誤解だけどね”と思いながらなので苦痛でしかない。
その後も緊張感のある展開をしてますアピールのみ先行して、
実際はダラダラとどうでもいい平坦な展開で、
最終的になんとかそれらしい事を言って
まとめたような感じで締めくくるが、
もはやこじつけてそれをユーザーに押し付けてるだけ。
確かにグラフィックは綺麗、音楽もいい、
バトルもコマンドバトルとして楽しい。
しかし、RPGが本来持つユーザーに面白いと思わせる
要素が圧倒的に足りないのだ。
街を探索する楽しさもなく、買い物も作業的、
アイテム入手も喜びが薄く、ダンジョンの仕掛けも少なく一本道。
ミニゲームもなく、サービス精神で仕込まれた遊び要素もない。
“各パート一生懸命作って繋ぎ合わせました!”と言われてるようで、
とにかく味気ない。それで満足するユーザーがどれだけいるのだろうか?
FF好きとしては、もう一度、坂口博信と植松伸夫に新しいFFを作って頂き、
名前だけで、もはや別のRPGに成り下がったこのシリーズに
FFらしさを取り戻して欲しい。
FFファンなら、無理と思いながらも、
同じ事を考えている人は少なくないと思うのだが…。
ファイナルファンタジーⅣ コンプリートコレクション 公式ガイドブック (SE-MOOK)
アマゾンだけの情報だと分かりづらいですが、帯に、
「本書はWii版「ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ-月の帰還- 公式コンプリートガイド」をベースに、
『ファイナルファンタジーIV』と『Interlude』の攻略記事を追加しています。」
と書かれているように、FF4TAの公式コンプリートガイドの写真等をPSP版のものに置き換えた内容に、
FF4とInterludeの攻略をちょろっと追加したものになっています。
全399ページで、
〜332ページはFF4TAの攻略
333〜372ページはFF4の攻略
373〜399ページはInterludeの攻略
という構成です。
FF4TAに関しては攻略・マップ・モンスターやアイテムのデータと充実していますが、
FF4は攻略チャート、EXダンジョンのマップの掲載のみで、データ類はありません。
Interludeに関してはアイテムのデータこそないものの、問題ないと思います。
今回のFF4はGBA版をもとにしていて、EXダンジョン等やり込み要素満載なため、
FF4の攻略にはファイナルファンタジーIV アドバンス 公式コンプリートガイドをおすすめいたします。
FF4TAの攻略本としては十分だと思います。
個人的には多少値段が上がって分厚くなってもかまわないので、できれば一冊にまとめてほしかったです。
PLANEX ゲーム・パソコン・ケータイをかんたんWi-Fi接続! WPSボタン付 150Mbpsハイパワー無線LAN USBアダプタ GW-USNano2
以前、店頭でこれとGW-USWExtremeが並んでいて、GW-USWExtremeのほうを買ってしまいました。
今回GW-USNano2を買ったのですが、GW-USWExtremeに比べて一回り大きいですけど本体色が白なのとLEDがオレンジなのが良いです。
GW-USWExtremeは本体が黒、LEDが青でLEDの点滅が結構気に障る感じだったのでGW-USNano2の白い本体でオレンジLEDのほうが気に入ってます。
設定などはGW-USWExtremeとほぼ差が無く、普通に使えました(GW-USWExtremeにあったWモードは有りません)
ゲーム機向けのアクセスポイントモードと、Kaiその他の利用をしようと思ってます。