
がんばれ!!小さき生命たちよ―村田修一選手と閏哉くんとの41ヵ月
横浜ベイスターズの4番打者でホームラン王でもある村田選手がNICU(新生児集中治療室)をサポートする活動に関わっていくことになった経緯、はあまりに自然でした。日本では、チャリテイーの考え方はあまり浸透していませんが、そんなにだいそれたことではなく、きっとこの村田選手のように自然に「自分の周りに目をむけること」それ自体であるのかもしれないと思いました。うれしいこと、そうでもないこと、全てがおしえてくれることに気がついて真摯に向きあうことができる者だけが結果を残すことができる。村田選手ファン向けの域を軽く突破して、たくさんの子どもたちに知ってもらいたい、ひとりの父親の生き様であると同時に、担当医師の寄稿文もあり「全ての赤ちゃんに関わってくる可能性のある医療」の綱渡りの現状を知るための情報源としても、充分読み応えがあります。生まれたての多くを語ることのない子どもたちのストーリーが、全ての人が必ず直面する問題、有終に際しての死生観、社会的弱者へのまなざし、日本の将来への展望、などを訴えてきます。

プロ野球スピリッツ4
新しい野球ゲームソフトを買おう!!と熱スタと散々迷いこちらを購入しました☆
遊戯してみて気づいた点を挙げたいと思います☆
(良い点)
・選手の顔、フォーム、その他の特徴をちゃんと捉えている。
・初心者でも比較的操作しやすく、やりこめる。
・監督目線、一選手の目線など色々モードがあって飽きない。
(悪い点)
・初心者にとっては打撃のスティック操作がやや難しい。
・一試合の所要時間がやや長い。
・盗塁しにくい気もする・・・。
※ゲームをしながら気になる箇所は人それぞれ違うとは思いますが、
上に挙げた点は私のような初心者にとっては最初は気になるかもしれませんね☆
しかしゲーム全体的にみると、説明書も親切ですし野球が好きな方なら
がっちり遊戯出来るのではないかと思います☆
「投げて抑える。ドカンとかっ飛ばす。」から、
「様々な細かいサインプレイを楽しむ」まで本当に素人から玄人まで
楽しめると思います☆

実況パワフルプロ野球ポータブル2
プロスピ4が地獄の様な出来だったので、何となく購入しました。
サクセスモードはありませんが、パワガチャで十分です。
携帯用のハードではこれ位で丁度な気がします。
強力な選手を作ろうと思えば、確実にドクロガチャが必要ですが、
その為に必要なPotacaはPSPを持って街を2〜3時間歩き回れば大量に手に入るので、
健康にも良くて一石二鳥です。
面白い仕様ですね。
データを見る時などの反応の遅さは少し嫌になりますが、
肝心の野球は細かく設定出来ますし、試合も別にストレスが溜まりません。
Potacaの収集も楽しいので、長く遊べる一品ではないでしょうか?
通信関係の機能も充実していて良い出来だと感じました。

プロ野球 熱スタ2007
基本的には熱スタ2006と同じです。
データは最新(2006年度)のデータに
なってますが・・・思えば、当時の、ファミスタ
でも、毎年データ更新されただけの時期86年〜87年
が、ありましたが迷わず購入してました。
今回も、そんな感じかなと思っても最新データ
で遊びたいので購入。思ったとおりでした。
グラフィックは、多少?ところどころ、変わって
は、いましたが。(判る方は少ない?)
基本は06と一緒です。
大まかな変化、例えば、横浜スタジアムから、見えるビル
等を再現していただけたら、ベストだったかも。
操作性等は、相変わらず、いい出来だと思います。
打球の捕らえ方、飛び方もリアルだと思います。
リプレイ時の、変化も付けて欲しかったです。
後は、解説を・・・

パビリオン
久々に聞いたNossanの音源。愛用のファイヤーバードから繰り出される正当派のRockは心地良いです。
ハードなだけではなく♪真夜中の太陽/♪僕がいつまでもの様な歌物も実は凄く良いんです!歌詞の内容も良いし
声がまた良い!!4曲目♪ GET THE WIN(Viva! 2000Hits Version)では珍しいラップ曲もありますし。
私のお勧めは5曲目♪ スノウブラインド/6曲目♪ パビリオン38/7曲目の♪ 冥王星のバラッドのインスト辺りも
良いかも。8曲目の♪ Musica para Siestaや12曲目の♪ 要返信/13曲目の♪ 荒野のイカ釣り船のはまさにNossa
んが得意とする音源Nossanワールド全開です !!それだけでは終わらず♪ 飽食なんかぶっ飛ばせ で閉めに来ると
はさすが!!食にはこだわるNossanらしくて楽しいアルバムです 是非聞いてみて下さい!!