
トロピコ 日本語版 Best Selection of GAMES
商品説明では
>輝く太陽、青い海、立ち並ぶヤシの木。カリブの海に楽園を築こう。プレイヤーはプレシデンテ(大統領)となり、民衆を従えて街を築き、産業を興して、島を繁栄させます。目指すは常夏の楽園!
と記されていますのでシムシティ的なものを想像されるかもしれませんが極端にいうと”期限(無期限設定もできますが)まで自分の大統領という
地位を守り抜く”ゲームです。よってガンガン建物を建てて美麗な都市を建設するというものではありません。
国外の個人銀行に入金したり云々して、ゲーム終了時スコアの高得点を狙う遊び方が正当かと思います。
シムレーションジャンルにしては慣れてくるとゲームテンポが良く、短時間でサクっとプレイでき、サクッとゲームオーバーになって
自分の統治方法を考えながら繰り返し、遊べるスルメゲーム。
島民をクリックすると一人一人、名前や思考が表示されてまったり観察プレイもまた一興。

Tropico 3 GOLD EDITION
かなり前にトロピコ1をやっていらいのプレイになります。
3Dになってかなり見やすくなってるし、ハイスペック表示にすると南国が綺麗です。
あの名作シムシティシリーズを求めたらダ・メ♪
私の国家を作るんだ!ってノリで行ってください♪
単調なゲームだと言い切ってしまうと、悲しいかなこの手のシミュレーションは大体単調になってしまうのです。
少しネタバレ?というか攻略ですが、ラム酒や煙草といったものは外貨獲得にかなり有効な手段です。
私の場合は、簡単にクリアしない為にそういうのを作らなかったりストイックなプレイをしたり、時間をかけて区画整備したりと・・・
10人いたら10人色々なクリアな方法なんですよね♪
ただクリアするだけじゃなく、核爆発したりアメリカ・ソ連と戦おう!
立てよ!トロピコ人よ!
最後はずれましたが、シムシティシリーズが求めてるなら、シティーズ XL 2011 日本語版がオススメなのかな?
次回作も日本語版だしてよ!と期待を込めて星つけました。

トロピコ3
私の経験から、30時間くらいプレイしてフリーズは、二回しました。
皆様の意見のお陰で、ちょこちょこセーブしてたので助かりました。
フリーズ情報に感謝です。
ありがとうございました。
続いて私個人的な評価を・・・
良い点
1・シム系好きな人には神ゲー
2・グラフィックが美しい
3・自由度が高い
4・思ったよりもロードが早い
5・街路樹みたいな木や噴水も好きな所に配置可能
気になる点
1・時々フリーズする
2・プレジデントのカスタマイズ自由度がもうちょっと高ければ・・・
3・初心者にもっと分かり易く説明が欲しい
参考になれば幸いです。簡単ですがこんな評価になりました。
久々長く遊べています。

TROPICO(トロピコ)―鈴木雅久画集 (Masahisa Suzuki illustrated collection (2))
まぁ買っとけ。
このイラストが付いているだけで嫌いな人の小説も面白いと感じる。
そんなイラストが集まっているから。
オレンジ色に惚れています。
私にとっては日本一のイラストレーター。特にネコ人が最高です。