
みんなのGOLF ポータブル2 公式ガイドブック
全346種の着替えパーツの入手条件、全プレイヤーキャラクターの獲得条件が載っています。
おそらくこれらの情報が知りたい方は多いのではないでしょうか。
他には基本操作から高度なテクニックまでの解説や、コース別の攻略ガイド、段位と昇段の仕組みなどが載っています。
また巻末には「着替えパーツデータ+相性表」と題したポスターが付属していて、着替えによる能力アップの解説とキャラクター別の相性表が載っています。
前ページカラーですし、お勧めできる攻略本だと思います。

みんなのテニス ポータブル
よく考えられていて、簡単で概ねおもしろいのです。ただ、みんなで集まって通信対戦するときによく通信エラーがでて途中で終わってしまうことがあります。原因がよくわからないのですが、この点が残念です。

みんなのテニス PlayStation 2 the Best
みんなのGOLF、実際のテニスともに好きなので購入しました。
ゲームの進行とともに能力の異なる複数のキャラが選べるようになること、
いい感じにデフォルメされたキャラ、決まった時の爽快感などはありますが、
みんGOLと比べると物足りないです。それは、
・ラケットやシューズなどの道具が選べない
・キャラがやや少なく、特徴(個性)に欠ける
などにより、やりこみ要素が少ないことが挙げられると思います。
テニスを題材にしたのは悪くないと思いますし
初期のみんGOLもこんな感じでしたので、上記要素を改善した続編を希望します。

みんなのテニス
みんなのシリーズとして新作の、みんなのテニスです。
みんなの〜と謳う通りに普段ゲームをあまり遊ばない人達でも簡単に操作ができます。
リアルを反映したキャラクターでなく、あの選手がモチーフ?と感じさせるディフォルメされた、かわいい部類のキャラクター構成の為、グラフィックは好みが分かれると思います。
みんゴルが続いた路線なのでみんゴルをプレイしていた、した事があるならそれほど違和感はないかと思います。(みんゴルのキャラも1部います)
その他にも有名なスポ根テニスマンガを彷彿させるキャラもいたりと遊び心も入っています。
只、残念な点はキャラクター数が少ない事とラケットやシューズを選べ無い事ですね。
みんゴルではクラブ、ボールを選べたので非常に残念です。
左利きを選んでもラケットが同じなら・・・・・・・・・・ちょっと物足りないです。
と思ってしまいます。折角利き腕が選べるのにラケットが選べないなんて(ガットの強弱なども選べればもっと良い)その点が非常に残念です。
シューズを変えれば移動の操作レスポンスが変わるなどもあれば面白いと思います。
今回はお試し的に作られた面を感じられるので次回作があれば、それらの点を改良して欲しいです。
1人で楽しむには役不足でしょうが、多人数2人〜4人なら十分に楽しめると思います。