
シアバター 桜
練り香水に興味があった時期、ちょうど寒い季節でもあったので購入。
他の種類は別の店でも結構みかけましたが、これはシーズン物扱いみたいですね。
シア効果はそれなりにありました。
敏感肌でも顔・リップ、ハンドと乾燥が気になるところほぼ全部使えるのは良いです。
コロンとした容器も可愛いし、桜好きの方にはゼヒチェックしてもらいたい一品です。
香りにこだわりはあるし、嗅覚もいい方ですが、練り香水としては合格点です。
他で出ているものより控えめですが、その方がいいシーンもあるので使い分けています。
なにより、流行・廃りのない香りなので、長く大事に使いたいです。

Town of Evening Calm, Country of Cherry Blossoms
原作を読んで、繰り返し読んで、文字通り感動していた。みごとな筋書き、みごとな描写、みごとな終わり方、ほんとうに言うことなし、だ。折あるごとに話題にし、なん人かの友人には贈り物にした。これからもするだろう。
英語版の出版を待ちわびていた。しっかりとした、あまりくずれていない英語は原作にも相応しいのだと思う。やはり、読まされた。繰り返し読むだろう。しかし、しばらくは棚上げだ。英語のセリフの字が小さすぎる。吹き出しのスペースにおさめるためにしかたがなかったのだろう。フォントも読みやすいとは言えない。
でも、うれしい。これで、アメリカを始め、たくさんの英語による読者が生まれる。このみごとなマンガが世界中で読まれる。言葉を超え、国境を越え、世界中に、静かな、明確なメッセージが、おだやかに、しかし確実に伝わる。うれしい。
ただ、致命的ではないが、1箇所、明らかな読み違え、誤訳がある。ものがたりが始まったばかりのところの、「ええったら、ええんよ」(日本語版)だ。

SET LIST ~グレイテストソングス~完全盤
以前のSET LISTに2曲足されただけなので
この2曲にカネを払うと言うことになった。
ほかにもいい曲はたくさんあるのだから
むしろそちらも出してほしい。
ついでに最近バラエティに出過ぎ。
歌番組にたまに出る程度にしておかないと
もはや価値が下がってしまう。
それよりもライブをもっとこなしてほしい。
それにしても、いつまで薄汚いドンキホーテのシアターで
公演するつもりだろうか。世界戦略で自滅する前に
自前の劇場をつくるべし。
また客をゴミのように扱う
劇場スタッフにはあきれる。
まともな大人が行くところではないようだ。
今年になってからはすっかり見に行けないアイドルに
なっている。またいろいろな思いつき企画に
踊らされる本人たちがかわいそうである。
利口なメンバーは去ってしまうだろう。
ついでにメジャーなメンバーは最近ガツガツし過ぎだ。
総選挙があるからなのかもしれないが
陰に隠れているがほかにもっといいメンバーはいる
ではないか。

ティーブティック スイートサクラティー ティーバッグ
香りを一言で表すと、「草餅」でした。笑
オフィスでも良い気分転換になりますね。
自宅でも友人などを招いた時に、桜の葉入りの紅茶として
奥様方は喜んでくれるのでは。
ネーミングもサクラティーで可愛い。
和みの一服ティーです。

桜蘭高校ホスト部 18 (花とゆめCOMICS)
アニメの「ホスト部」でこの作品を知りました。
アニメが面白かったので、原作も読んでみることにしたのですが、
ハマリましたね〜
声をだして笑える漫画って久しぶりしでした。
最終巻でも吹き出しちゃいましたよ。(初デートでの環登場シーン)
途中シリアスモード入っちゃってどうなるんだろうとハラハラしましたが、
この結末までの必要不可欠な話だったのですね。
月刊誌連載で18巻は決して短くありません。
でも中だるみすることなく高いテンション&モチベーションを保って
よくぞ最後まで描ききってくれました。ホスト部メンバーに対する
葉鳥先生の愛をヒシヒシと感じます。
彼らと出会えてよかったです。楽しかった!!葉鳥先生ありがとうございます。
娘がお年頃になったら貸してあげたいと思います。
あ、そうだ、その前にもう一回アニメを作ってくれないかな。
「鋼の錬金術師」だってアニメオリジナルと原作に忠実版と2つ作ったんだから。
ねぇ、ボンズさん。